毎年5月になると冬の間にだいぶ緩んでしまったおなかを引き締め、同じく冬の間手入れをさぼっていた無駄毛をどうにかしなければと思うわけですが…。
一日あれば綺麗さっぱりなくなってくれる無駄毛とは違い贅肉の方は一カ月二カ月と真剣に取り組まなくては夏本番には間に合わないものですよね。
初めの三週間程はちょっと食事に気を付けて出来るだけ歩くようにすれば面白いように体重が落ちてくれるので毎日体重計に乗るのも楽しいのですがある時期を過ぎると停滞期が決まって訪れます。自分の場合は一週間~二週間ぐらいグラフの水平線が続きますね。
初めてダイエットをした頃は何でこんなに我慢しているのに減らないの、とイライラが募り憂さ晴らしに散財してしまったりもあったのですが短期ダイエットが毎年恒例となってからはこの停滞期にも大分慣れてきて無駄に苛立つ事は無くなりました。減らない時期に突入したら最低一週間はこのままなのだから、と一日一度のチェック以外は体重計に乗らない。少しでもおなかへったな、と思ったらセロリやキュウリの浅漬けをお腹いっぱいもりもり食べてストレスを減らし、買い物に走らない。(ダイエット途中の半端な状態で服を買っても無駄になっちゃいますしね)
ダイエット中は我慢が数字に反映されるのが一番のご褒美みたいなものだから慣れたとはいってもやっぱり停滞期は毎年つらいです、今年も無事に乗り越えられましたがまた来年も同じ思いをしていそう。