ダイエットするならエアロバイクがおすすめです!
長く漕いでも疲れないし、疲れない割に消費カロリーも高いし、他の作業をしながらできるのが何よりのメリット。
脈拍やカロリーが表示されるものも売っていますが、後述の理由によりそういったもののついていない、一番安い一万円以下の品でも私には充分です。
ですが、続けるためにいくつかコツがあります。
・周囲に置いてある椅子を撤去する
「疲れたな、椅子に座りたいな」と思っても座れる場所がエアロバイクのサドルしかないなら、嫌でももう座って漕ぐしかありません。撤去できないなら椅子の上にものを置いて塞いでしまうというのも手。
・漕いでる間の暇つぶしを用意する
ただ漕ぐだけでは5分と持ちません。目の前にテレビを置く、手元に本を積んでおく、MP3プレーヤーで音楽を聴きながら漕ぐなどの暇つぶしが絶対に、絶対に必要です!
ちなみに私は携帯ゲーム機を持ち込んで漕いでいる間だけゲームをしていい、というマイルールを作っています。今のところ「ゲームやりたい→よしエアロバイクに乗ろう」となって大変効果的です。遊べて体重も減るなんてすごく理想的! 一応私のバイクにもカロリー表示のモニタはついているのですが、ゲームに熱中しているとこれっぽっちも見ることがありません……。
・サドルにタオルを厚めに敷く
エアロバイクの欠点はお尻がどうしても痛くなること。安物のバイクだと特にサドルが固いので、痛み軽減のためにもタオルやクッションを紐でくくりつけるのは必須です。
この3点を徹底して以来、せっせと毎日ゲームするついでに漕いで、体重は一月で2kgくらいずつゆるゆると減ってきています。そう、このゆるゆる落ちていくのがポイントなんですよ!
汗だくになって必死に漕がなくても、適当に脚を動かしているだけでもこのくらいは痩せてしまうんです。
体重減っているのにこんなに楽でいいのかと困惑するほど楽ちんです。運動不足も解消できるし夜中でもできるし、一生続けられそうな運動だと思います。