朝食を野菜・果物ジュースに置き換えています。 にんじん2本とリンゴ1個をジューサーにかけて、少しレモンをしぼるのがベストなんですが、 今リンゴが高いんです!それで代わりにオレンジ1個を入れる時もありま… もっと読む »
カテゴリー別アーカイブ: ダイエットレシピ
ダイエットにややっぱりこんにゃく!
低カロリーなダイエット食っていったらやっぱりこんにゃくです。 値段は安いし、ノンカロリーで食物繊維もたっぷり! 特にオススメなレシピ(って言うほどでもないけど)玉こんにゃくです。 スーパーで普通に15… もっと読む »
生理中のダイエット
生理中はどうしても普段とは違う体調になってしまい、ダイエットしたくてもなかなか 出来ないことも多いものです。さらに体も生理中だと体重を落としづらくなります。 こういう時には、無理なダイエットをしようと… もっと読む »
ダイエットのためのレシピ
食事を取る際には、できるだけタンパク質とビタミンなどを中心とした成分が多く含まれる食材を選択します。ダイエットを効率よく行うために、おいしく食べながらダイエットをするレシピがあります。 基本的には、豚… もっと読む »
美味しく食べながらダイエット
私は、ダイエットには何度も失敗してきました。その敗因は、いつも食欲に負けてしまうということです。食べたいと思ったら我慢できず、時間も関係なく間食をしてしまうので、結局痩せられませんでした。 だから、食… もっと読む »
バナナ酢ダイエットは栄養価も高くオススメ
栄養をしっかりと摂取しながらダイエットしたいなら「バナナ酢ダイエット」が良いです。このダイエットはテレビで特集されたのを見ていて、ぱっと目に留まったダイエットでした。バナナは元々栄養価が高い果物として… もっと読む »
正しい食事の食べ方
今日の晩ご飯はヘルシーな献立でした。 あおさ入りお味噌汁、ささみと舞茸を蒸したもの(青じそドレッシング)、ミニトマト1パック、ひじきの煮物、でした。カロリー的にはそんなに高くなかったんですが、全部食べ… もっと読む »
医療ダイエットにも使われるトマト
トマトは高い抗酸化力があると有名ですが、医療のダイエットにも使われているのをご存知ですか。 心臓に負担がある方の手術前の減量にトマトのレシピがあるのでご紹介します。 作り方は簡単です。トマトとパプリカ… もっと読む »
夏の冷えにおすすめ
夏、冷房で冷えた室内にいることによって、体が冷えてしまいます。 夜も暑く寝苦しいことから、ついついエアコンに頼り、足の先から冷えてしまい、むくみやすい体に。 冷たいものも、たくさん飲んだり食べたりする… もっと読む »
簡単ダイエットレシピです
私が子供の時に親が離婚をしてしまったのです。それは父の経営するクリーニング屋の仕事に母が協力的ではなかったからです。私は父と兄と暮らしてきましたので、中学生のときから夕飯の用意をするようになりました。… もっと読む »
最近はまっているもの
ダイエットを兼ねて、最近は朝の食事をグリーンスムージーにしています。 私が好きなグリーンスムージーのレシピはリンゴ、バナナ、キウイ、小松菜、これに牛乳や水を入れたものです。材料をオレンジやほうれん草、… もっと読む »
キャベツは使える強い味方!
キャベツって一玉100円位で買えてダイエット食品を買うより安心でお得なんじゃないかなと思います。 それに、キャベツは胃腸薬にも使われるほど体に優しい食べ物だと私は思います。 私はダイエット中にキャベツ… もっと読む »
こんにゃく食べて!お腹の掃除をしましょう。
ダイエット中、食事を我慢してイライラすることがあり、満腹になればイライラが解決すると思い考えてレシピです。 こんにゃくは臭みがあるのでまず水から茹でましょう。 そのあと茹でたこんにゃくを水で冷やしなる… もっと読む »
おいもを食べてスッキリ!レシピ
ダイエットのとき食べたらいけないのが、砂糖と油の組み合わせですよね。 それなら、砂糖だけなら少しでも使ってよいのでは?と思い私が食べているおやつを紹介します。 それはサツマイモです。 オーブンで焼き芋… もっと読む »
たまにはケーキも食べたい
ダイエット中の敵のおやつは我慢するとストレスがたまり逆効果と私は考えます。 そこでストレスをためずカロリー控えめなケーキなら食べても良いのではと思い自分で作っています。 自分で作れば安心ですし、体に悪… もっと読む »
カロリー控えめダイエットレシピ
ダイエット中に揚げ物など高カロリーの物が無性に食べたくなることがあります。 そんなときは「なんちゃって揚げ物」を作ります。 トンカツがの場合のレシピを書きたいと思います。 脂身の少ない豚肉に(ひれ肉が… もっと読む »
ダイエットと美容効果もあるひよこ豆レシピ
ホクホクした食感が好きで以前からよく食べていたひよこ豆が、なんと美容にもダイエットにも効果があると知り嬉しくなりました。 ひよこ豆には、良質なたんぱく質、ビタミンB1.B6、鉄分、カルシウム、亜鉛、葉… もっと読む »
炭水化物を入れないピザやグラタンならダイエット中でも安心して食べられます
ピザやグラタンはとても美味しいのですが、高カロリーなメニューなのでダイエット中には我慢してしまいますよね。 でも、実はピザやグラタンが高カロリーなのは、炭水化物が非常に多く含まれているからなのです。 … もっと読む »
豆乳バナナダイエットしてみた
数か月前から豆乳バナナダイエットを初めてみました。この豆乳バナナとは豆乳とバナナをジューサーで混ぜるだけで出来てしまう簡単な飲み物です。ですが結構お腹にたまるのでこれを飲んで朝食を減らすと一気に体が痩… もっと読む »
健康的にグリーンスムージーダイエット
葉物野菜とフルーツで作るグリーンスムージーを飲むことでダイエットをしてみることにしました。理由は健康的に痩せたいと思ったからです。私は前に過度の運動と食事療法を行ったダイエットで大きな失敗をしました。… もっと読む »